Art-Biz Wine Selection

SHOPPING CART

NEWS

2025/08/04 15:01

アートビズが注目するアート情報。
今週は2025年8月6日(水)から12日(火) 、松坂屋名古屋店 本館8階にて開催される、「裕人礫翔展~陰と陽、光と影~」を紹介します。

裕人礫翔は、京都・西陣生まれの箔アーティスト・伝統工芸士で、世界で注目を浴びている唯一無二のアーティスト。
詳細についてお伝えします。



アートビズでは、サステナブル シャンパン シャスネ・ダルスをはじめ「海外生産者の顔の見える商品」を取扱いしております。
今週のおすすめは、「Art-Bizセレクション6本セット」です。
光と影のコントラストが美しい裕人礫翔の世界観に呼応するように、個性豊かな6本を厳選。静謐な余韻、力強い余光——飲むほどに、感性が研ぎ澄まされるセットです。
ぜひこの機会にご堪能ください。


裕人礫翔について


裕人礫翔は、1962 年京都西陣生まれの箔アーティスト・伝統工芸士。

京都西陣の引き箔士の父から受け継いだ 箔の伝統技術を生かし箔工芸を日本のみならず、箔アーティストとしてNY・パリ・ロンドン・クウェート・シンガポール 他世界各地で作品を発表し続けています。

また、神社仏閣の屏風や襖絵などの箔部分の復元を担当するほか、NHK「風神雷神図屏風を描いた男」、テレビ東京「美の巨人たち」などメディアでの活動にも力を入れています。


「裕人礫翔展」について


今回、松坂屋名古屋店にて開催される、「裕人礫翔展~陰と陽、光と影~」。

すべてのものには「陰」と「陽」があると考える「陰陽」の思想。

森羅万象、宇宙のあらゆるものが、相反する「陰」と「陽」の二つの気によって消長と盛衰を繰り返し、調和しながら自然の秩序とバランスを保つという、古来からの世界観を表しています。

今回の展覧会について裕人礫翔氏は、「『陰と陽』はお互いに切り離すことができません。相反しつつも、一方がなければもう一方も存在し得ないという完全性もそこには見えます。射す光によって様々な表情に変化する箔のアートで陰陽を表現しました。〝ものごとが上手く調和する〟〝完全を目指して発展する〟という願いも込めた作品をお楽しみください。」とコメントを寄せています。

会場では、「玉蘭」や「月」、「天満月」などの作品を展示。



世界的箔アーティストが生み出す、『陰と陽』の世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。


参考

松坂屋名古屋店

〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号

050-1782-7000

地下鉄名城線矢場町駅 地下通路直結(5・6番出口)/
地下鉄栄駅 16番出口より南へ徒歩5分