Art-Biz Wine Selection

SHOPPING CART

NEWS

2024/10/07 20:14

アートビズが注目するアート情報。
今週は、京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)で放送されるトーク番組「NNT RADIO STATION」シーズン4のスタートについて紹介します。

同プログラムは、日本の「もの作り」「アート」「伝統文化」がテーマのユニークな番組。

シーズン4からは、注目の杜氏や日本舞踊家を新コメンテーターに迎えバージョンアップしているとのことです。


「NNT RADIO STATION」について



「NNT RADIO STATION」は、日本の「もの作り」「アート」「伝統文化」をテーマにゲストと語るラジオ番組。

“Nippon Night Talk”として、2021年8月にシーズン1を開始し、これまで伝統工芸職人、陶芸家、日本酒蔵元、和菓子職人、神主、僧侶など81名のゲストを迎えて放送されました。


新たなコメンテーターが参加

この番組の一番の特徴は、「もの作り」「アート」「伝統文化」に携わる方自身が“コメンテーター”として参加し、ゲストを迎えてトークするところ。

つまり、クリエイターたちがゲストではなくコメンテーターとして参加し、その上でゲストと共にトークを繰り広げるといったユニークな内容で構成されているのです。

新シーズンとなるシーズン4では、下記コメンテーターが参加します。


・前崎信也(京都女子大学 教授)※画像左端
・細辻伊兵衛(永楽屋 14代 当主)※画像左から2番目
・冨田泰伸(冨田酒造 15代目 蔵元)※画像中央
・小宮信彦(事業構想大学院大学特任教授)※画像右から2番目
・飛鳥梅之介(日本舞踊家)※画像右端
 

さらにパーソナリティの顔ぶれも個性的。



・ルチナ ダリア(Lens GビデオプロダクションとXRマーケティングテクノロジー、モデル、タレント)※画像左端
・水野魔利枝(テキスタイルアーティスト)※画像中央左
・鎌田峰明(ビジネスデザインプロデューサー)※画像中央右
・山内美和(フリーアナウンサー)※画像右端
 

新シーズン登場ゲストとして、伊住禮次朗 裏千家 茶人・茶道資料館副館長、保江邦夫 物理学者(専門は数理物理学・量子力学・脳科学)など、ほかでは絶対に聞くことのできないスペシャルなゲストを予定しているとのことです。

「NNT RADIO STATION」シーズン4のスタートは、2024年10月8日(火)から。

放送局は京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)で、放送日は毎月第二・第四火曜日 24時00分から24時20分まで。

日本の、「もの作り」「アート」「伝統文化」に興味がある方は、第一線で活躍し続けているクリイターたちの貴重なトークに耳を傾けてみては。


参考


■「NNT RADIO STATION」シーズン4概要

放送局:京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)

開始日:2024年10月8日(火)~

放送日:毎月第二・第四火曜日 24時00分~24時20分


■公式リンク

NNT Radio Station 公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@NNTradiostation/featured)

NNT Radio Station 公式インスタグラム(https://www.instagram.com/nipponnighttalk/?locale=fr_CA)

京都三条ラジオカフェ(https://radiocafe.jp/)


--------------------------------------------
今週のアートビズのが注目するアート情報は、「NNT RADIO STATION」をお伝えしました。

アートビズでは、サステナブル シャンパン シャスネ・ダルスを取扱いしております。
今週のおすすめは、そんなシャスネ・ダルスのスタンダードキュヴェである プルミエール・ブリュット NV

リンゴを思わせる香りに厚みのある飲み応え。そしてハチミツや白い花を思わせる長い余韻は、ひと口で高品質とわかる贅沢な味わいです。

ぜひプルミエール・ブリュットNVをお供に、クリエイターたちのトークに酔いしれてみては。