あのシャトー・パルメやサン・テミリオンのグラン・クリュの所有者である「マーラー・ベッセ社」が自社で手掛ける赤ワイン
【マーラー・ベッセ社とは?】
マーラー・ベッセ社は、1892年に初代フレデリック・マーラーによりボルドー・シャルトロン地区に創業された家族経営のワイン商です。
あのメドック格付け3級のシャトー・パルメを始め、サン・テミリオンのグラン・クリュの所有者である一方、自社の醸造所を構えオリジナルのワインも手掛けています。
【特別な日にはもちろんリラックスタイムにもぴったりの赤ワイン】
温度管理されたステンレスタンクで8~10日間、27°Cでアルコール発酵させた後、成分抽出を促すマセラシオンを行います。パンピングオーバーは発酵中およびマセラシオン中に行い、毎日のテイスティングに基づいてその頻度と回数を設定します。
ワインは大樽のバットで熟成され、最大限のフルーテイーさとタンニンとのバランスをもたらします。
深いガーネットの色合いを持つマーラー・ベッセ シュヴァル・ノワール。
シダや杉の葉、ユーカリなどのミンティーでベジタルなニュアンスが広がります。
若いタンニンが加わり、特別な日にはもちろん日常の食事やリラックスタイムにもぴったりの赤ワインです。
※クール便や“のし”、ラッピング等をご希望のお客様は、「カートに入れる」ボタンを押していただいたあとに表示される「購入情報入力」の最下部にある「備考欄」にご記入ください。
ショップの評価
RELATED ITEMS